ゴールまであと25%川辺響子さん/きみの森
「泉北ラボ」プロジェクト 5/31寄附キャンペーン中!
https://congrant.com/project/senbokunt/2930?
応援メッセージをお届けします!
今回は堺市南区で不登校の子どもたちの居場所を運営している、川辺さんに応援メッセージをお預かりしました
■きみの森
堺市南区を中心に. 平日お昼の親子のための居場所作り. いつか あなたのいる場所. そこが いつでも あなたの居場所となるよう. 「きみの森」で「きみの木」が.大きく育ちますようにという思いで運営されています。
https://kiminomori1125.wixsite.com/website
■泉北ラボについて
https://congrant.com/project/senbokunt/2930?fbclid=IwAR2BDnFMh562HGf-UdQW6lY48ovA0e562sFzYtPUqEOomdOUmoaEF1Ft_fc
泉北ラボとは、泉北ニュータウンの子どもたちのために「まちの家事室」を作り、地域みんなで運用するプロジェクトです。
「まちの家事室では、地域の人が気軽にコーヒーを飲みながら子どもたちのために得意なコト、やってみたいコトが相談できる環境を整えることで、小さなやりたいことが実現します。地域のおばあちゃんやおじいちゃん、在宅ワークをする大人や、オンライン授業や自習する学生、子ども食堂運営者など地域の居場所となり、自由なくつろぎとつながりを提供するみんなの泉北ラボプロジェクトです。
また打ち合わせができるシェアスペース、ミシンを備えたワークスペース、食材を寄付できる冷蔵庫など自然と皆が集まり、コミュニティが生まれる広場のような場所をめざします。
子どもが中心の泉北ニュータウンの再生をめざしたいと考えました。まずは、まちの家事室を整備します。
■本事業について
本事業は大阪府NPO等活動支援によるコロナ禍における社会課題解決事業」令和3年度採択事業として認定され、同額の寄附(上限250万円)を一般財団法人村上財団から受ける予定です
https://www.pref.osaka.lg.jp/suishin/npo/index.html
■運営について
一般財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団
https://semboku-fund.org/
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2022.05.09助成金公募情報説明会動画を公開しました
お知らせ2022.04.30[採用情報]初夏の財団アシスタントを公募しています
お知らせ2022.04.224/25・助成金説明会を開催します
お知らせ2022.04.22[寄付募集]コミュニティフリッジへのご寄付募集しています
シンプルでカスタマイズしやすいWordPressテーマ
ビジネス向けWordPressテーマ「Johnny」はシンプルでカスタマイズしやすいテーマです。ぜひ一度お試しください。