PR TIMES 様 非営利団体サポートプロジェクトのサポーターに選出されました

プレスリリースのトップランナーである「PR TIMES」さんに、PR TIMESのサービスとノウハウを提供することで 社会貢献活動に取り組む非営利団体の情報発信を支援し、共に社会課題の解決を目指していくプログラム「非営利団体サポートプロジェクト」のメンバーに選出いただきました。
非営利組織の発信力は課題です。
そんな状況ですがPRTIMESさんは
社会に貢献しようと行動する人々や団体のニュースを、
世の中の多くの人に知ってもらいたい。
というととも前向きな発信をなされています。
私たちPR TIMESはプレスリリース配信サービスのノウハウとインフラを通じて
https://prtimes.jp/csr-pr/
社会貢献活動を推進することを目指しています。より良い社会の実現に向けて、行動する人々が世の中にはたくさんいます。社会のための行動が、想いが、多くの人に伝わっていくことで
より良い社会をともに考える人々は増えていくのではないでしょうか。社会課題の解決に向けて取り組む皆様の活動をPRの力で多くの人々に届け、
世の中に共感の輪を広げていきます。
本当に貴重な資源を共有いただきありがとうございます!!
私達、公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団は、市民の力で地域の課題解決を実現していくために大阪南部泉北周辺地域での地域の新しい資金循環を行う機関として、
泉北ニュータウンまちびらき50周年を機にさまざまな取り組みを経て、
主に30,40代が中心となり設立しました。
この度、泉北のまちと暮らしを考える財団の事業活動や、助成先団体のみなさんの取り組みを発信します。
発信する取り組みについて
泉北のまちと暮らしを考える財団について
https://semboku-fund.org/
コミュニティ基金
https://communityinvestment.jp/
泉北ニュータウンの孤立と地域をつなぐ助成事業
https://semboku-fund.org/social-isolation/
まちの家事室泉北ラボ
https://senbokulab.business.site/
まちの家事室泉北ラボInstagram
https://www.instagram.com/lovesenboku/?hl=ja
投稿者プロフィール
最新の投稿
メディア掲載2023年9月16日居場所を通して、どんな地域をつくるか/Ripple第247 2023年8.28
メディア掲載2023年8月31日PR TIMES 様 非営利団体サポートプロジェクトのサポーターに選出されました
お知らせ2023年8月8日規程類の更新を行いました。
お知らせ2023年8月8日2023年度夏季休業について