新しい公益信託について政策提言を進めています
公益信託を活用した事業検討・申請準備を支援し、各団体の具体的な事業構想を明確化するとともに、内閣府によるガイドライン策定に資する知見を収集することを目的に、事業案を検討したり公益信託の機運醸成の場に公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団が選ばれましたのでご報告いたします。
採択された団体は下記のとおりです。
一般社団法人 全国フードバンク推進協議会
一般財団法人 ちくご川コミュニティ財団
公益財団法人 泉北のまちと暮らしを考える財団
公益財団法人 長野県みらい基金
認定NPO法人 キッズドア
認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ
(以上6団体)
公益信託制度改正に伴う事業検討ワークショップの様子は下記URLで随時更新されます
https://www.koeki-info.go.jp/trust/7os7h9vgko.html
投稿者プロフィール

- 泉北のまちと暮らしを考える財団では、市民が主体的に公益を担う社会の実現を目指し、「温かいお金」が地域でまわる仕組みづくりをしています。
最新の投稿
視察ツアー2025年9月9日内閣府・「地域住宅団地再⽣事業」優良事例集の取材をいただきました
お知らせ2025年9月8日兵庫県豊岡市より視察 佐藤春華さんと芦田遥陽さん
災害中間支援2025年9月8日ぼうさいこくたい2025in新潟に行ってきました
新たな公益信託2025年9月3日新しい公益信託について政策提言を進めています