<募集終了>休眠預金活用事業の実行団体を公募します!

5月26日公募開始!休眠預金活用事業の実行団体を公募します!
詳細は「公募ページ」をご覧ください!
公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団は、2024年度休眠預金等活用事業(草の根活動支援事業、通常枠)の資金分配団体に選定されました。5/26(月)より、本事業を共に実施する実行団体(助成先団体)の公募を開始します。
【申請をご検討の方へ】
・公募要項をご確認ください。
・公募説明会、個別相談会にお申し込みください。
・自団体が申請できるかわからない場合、お問合せ先にお気軽にご連絡ください。
※申請にあたって、公募説明会もしくは個別相談会への参加が必須です。
公募要領(以下よりPDFをダウンロードください)
お問合せ先
公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団
住 所 堺市南区高倉台1‐2‐1シェアタウン泉ヶ丘ネクストD棟2
電 話 072−320−8704(受付時間 平日10時〜17時)
メール info@semboku-fund.org
担 当 宝楽、穂積
投稿者プロフィール

- 泉北のまちと暮らしを考える財団では、市民が主体的に公益を担う社会の実現を目指し、「温かいお金」が地域でまわる仕組みづくりをしています。
最新の投稿
視察ツアー2025年9月1日石川県・能登半島門前町より視察 一般社団法人 NOTOTO. さん御一行様
お知らせ2025年8月8日コミュニティフリッジ利用者様〈駐車場閉門時のフリッジの入場方法〉
お知らせ2025年8月7日HP表示不具合について
お知らせ2025年8月5日🌻2025年 夏季休業のお知らせ🌻